❤️Information❤️

2023/06/26

【振付レッスン動画】

【振付レッスン動画】

 

ご好評いただいている振付レッスン動画

ホームページにまとめました✨

https://rehana-sendai.jp/diary

 

ありがたいことにリピートしていただいている方もたくさんいらっしゃいます。

 

◯3分タブラソロ

◯マーメイドベール Mermaid's Tears

◯ソード(シミター、剣)La Voz del Desierto (feat. Mario Kirlis)

◯ベール Hayat

 

 

これからも振付レッスン動画作成予定です。

私のYouTube等で気になる振付があればお問い合わせください✨

 

 

2023/06/26

【7月Zoomオンラインレッスン〈ピラティス+ベリーダンスベーシック】

【7月Zoomオンラインレッスン〈ピラティス+ベリーダンスベーシック】

 

 

 

7月Zoomオンラインレッスンのお知らせです。

 

オンラインレッスン全て、10:00~10:50です。

よろしくお願い致します!

 

※(オンラインレッスンではなく)振付の動画受講可能です。ご相談ください。

動画受講、自分の好きな時間にできるので、本当に魅力です。(身をもって実感しています♪)

 

 

お問い合わせ、お申し込み

レハナ

rehana0387@yahoo.co.jp

 

 

 

7月スケジュール

 

◯月曜日10:00~10:50 【ピラティス+ベリーダンス ベーシック】

7/10.24.31

 

 

◯水曜日10:00~10:50【ピラティス+ベリーダンス ベーシック】

7/5.12.19.26

 

 

〈レッスン内容について〉

 

◯ピラティスを中心に、踊るための体づくりをしていきます。

呼吸、そしてしっかりインナーマッスルを意識することが大切です。

心も身体も整えていきましょう。

 

◯ベリーダンスベーシック

ベリーダンスの基本の動きをしっかり身につけていきます。

まずはしっかりした土台づくりを。

身体を動かしたいたい方も是非ご参加ください。

 

 

 

 

はじめての方も、経験者の方も、お時間が合えばお気軽に!

 

 

 

 

【zoomオンラインレッスン レハナ道場】

50分レッスン

〈1回 1500円〉

 

〈1ヶ月放題 6000円〉

入会金等はありません。

 

 

*お支払いは、PayPay、または、お振込み

 

2023/06/08

【8月イベントでタブラソロ】

【8月イベントでタブラソロ】

 

 

環境柄?最近タブラソロ多めです♪

基礎力アップにつながりますのでおすすめです。

メロディ、ニュアンス大好きな私がリズム、カウントで取れるタブラソロをこんなにやる日がくるとは!

 

 

 こちらのタブラソロはデュオ用に作りましたが、わいわい踊っても楽しいですね。

 

生音の予定(仙台の奏者様)ですので興味のあるダンサーさん奏者さんご連絡ください。

  

レハナ

rehana0387@yahoo.co.jp

2023/06/06

【タブラソロ振付】

【タブラソロ振付】

 

 

 

 

タブラ(太鼓)ソロ振付動画のお知らせです✨

太鼓の音に合わせて踊ります。

ハフラや大忘年会、イベントでタブラソロにチャレンジしてみませんか💖

基礎練習にもお使いいただける動画です。

 

約3分のタブラソロです。タブラは私が叩きます。(速度は如何様にも。)

7/22の夏の宴にも間に合いそう👍💖

 

タブラソロは基礎の見直しや基礎練習にぴったりです。

ご興味のある方はメッセージを。

お待ちしています🙏

 レハナ

rehana0387@yahoo.co.jp

 

 

【Tabla solo振付】30:38

レッスン動画4500円

 

※こちらはレッスン動画ではなく振付の紹介動画です。

2023/05/30

【太鼓バッグ】

【太鼓バッグ】

 

仕合わせ堂なおちゃんが多機能太鼓バッグを販売予定のようです✨

黒がど定番ですよね。

でもかわいいのが欲しいですよね。

あります!!笑

 

今私ピンク使わせていただいています♪

 

他にも黒、ピンク×グリーンのバイカラー、紫など何色かあるようです!

 

レッスンに持って行きますので、色々触ったり気になるところを確認したりしてみてください♡

とりあえずLスタに持って行きます!

 

打面を下にすればソンバーティまで入るそうです。

打面が下はやはり心配ですので、カバーやクッションでしっかり守るようにしたいですね♪

私のダルブッカ(太鼓)はロングタイプなのでやはり打面が下じゃないと厳しいです。モッフモフのカバーで守って、置く時は横置きかなーと思っています!

 

 

IMG_9387.jpeg

 

E2EC85EE-0ED2-44B6-B9B1-F2BAA3C86210.jpeg

 

4957B6EE-319A-49BB-BF20-07721A3486E9.jpeg

 

既にこんなに馴染んでいる♡

 

レハナ